「湯の丸」から
100人のトップアスリートを生み出す!
INFORMATIONお知らせ
-
2022.12.12
【上野裕一郎監督】とうみ湯の丸高原ランニングセミナー開催
-
2022.9.26
【改訂版】400mトラック一部改修に伴う利用制限のお知らせ
-
2022.8.16
令和4年度下半期合宿予約受付開始のお知らせ
-
2022.3.18
湯の丸高原スポーツ合宿料金改定について
-
2022.3.8
川除大輝選手(クロスカントリースキー)金メダルおめでとうございます!!
-
2022.2.22
湯の丸ヴィレッジの休館について
-
2022.1.31
令和4年度上半期合宿予約の受付開始
-
2022.1.25
新型コロナウイルス感染症対策に係る小中学生の利用制限について
-
2021.10.19
とうみ湯の丸高原スポーツコミッション公式ホームページ広告掲載の募集
-
2021.10.19
合宿支援事業について
-
2020.10.03
GMOアスリーツパーク湯の丸屋内プールの企業広告(常設広告看板)募集のお知らせ
ABOUT首都圏近隣の
高地トレーニング施設
「GMOアスリーツパーク湯の丸」
長野県東御市は、標高1,750mの湯の丸高原内に「高地トレーニング用プール施設」建設のため、
日本水泳連盟とともに誘致活動を推進してまいりました。
トップアスリートは様々なリスクを負いながらも、競技力向上のため、海外での高地トレーニングに臨んでいます。
安心・安全な国内での練習環境が整えば、高地トレーニングもより多くの選手に取り入れられ、
選手個人の競技力向上はもとより、選手層強化にもつながっていきます。
東御市は水泳施設だけでなく陸上施設、屋内運動施設、宿泊施設を含む「湯の丸高原施設整備基本構想」を推進し、
スポーツ選手の応援と地域の発展を目指します。
MOVIE関連動画
GMOアスリーツパーク湯の丸ライブカメラ
競泳・大橋悠依選手 単独インタビュー
【競泳日本代表】佐藤翔馬選手インタビュー
【競泳日本代表】大橋悠依選手インタビュー
金藤理絵オンラインセミナー vol.1
試合当日のアップの仕方
金藤理絵オンラインセミナー vol.2
緊張やプレッシャーと向き合うために
SUPPORTご支援をお考えの方へ
GMOアスリーツパーク湯の丸(湯の丸高原スポーツ交流施設)は一般企業の皆様からの寄付金、 ならびにふるさと納税によって成り立っています。